2005-01-01から1年間の記事一覧

冬の音楽

ああ2005年もとうとう終わりだ。田舎に帰ったら雪がすごい事だろう。ちょっと憂鬱だ。 東京では、11月辺りからしばらく雨も雪も何も降っていないような気がする。 日本海側の記録的な大雪の背景には、この事が関連しているに違いない。 科学レベルでは説明不…

デトロイト熱

デトロイトテクノというものがある。これを一言で説明するならば、黒人の機械ソウルミュージックと言えよう。その魅力とは、一見無機質な感じの佇まいである電子楽器が、生物的にエモーショナルに鳴らされるさま、の素晴らしさ、と言えよう。元来電子楽器と…

えっ!?元BLUEBOY!?

HARCOっているじゃないですか。シンガーソングライターの。 テレビでアルトのCMソングを歌っているのが彼なのですが、いつものようにその独特なはずれっぷりをマネしてる際に、妻の口から「元BLUEBOY云々・・・」という言葉が。 えっ・・・・・!?ですよ。聞き返しま…

アグニン

寝言の話。寝言で「アグニン」と、自分は言ったらしい。「アグニンまさこ」という人名らしい名を言ったらしい。アグニン・・・・、もちろん日本語では無いし、英語でもないし、アグニンという言葉から連想されるようなものも一つとして見当たらない。AでGでNな言…

ストーブのメンテナンス

たかがストーブ、されどストーブ。ストーブというものはその価格や存在感などから、ついついメンテナンスを怠ってしまいがち(自分だけ?)になるものですが、先日日頃の不摂生がたたり、エラーメッセージ頻発、点けても点けても消えてしまうという事態に至り…

アップルのiMac G5欲しい! LOWPOWER主義ではあるが、応募はする。

健康麻雀支持

病院が、老人のサロン化しているという。つまり老人達が、行かなくても良いのに行き、具合の悪い真の病人の診療の妨げになっているという。 なぜそうなるのか。答えは簡単、暇だからだ。やる事も無いし、また、淋しい。下手すりゃあ家族に邪魔にされたりもす…

気がつけばこのブログを始めて一年が経っていた。一年、長いようでもあり、短いようでもあり、しかし思うのは、日々流されるように過ごしていれば人生自体が流れるようにさらさらと、流れて行ってしまうのではないだろうか。人道とは水車の如し、半分は水流…

ジグマー・ポルケ

もう10月も下旬、すっかり秋も深まりめっきり秋、そして秋と言えば芸術の秋という事で、こないだ、上野の森美術館でやってるジグマー・ポルケ展に行ってきた。というのも、何故か会社で招待券をもらったからであった。元々ポルケ展をやっている事については…

mammoTV

WEB

http://www.mammo.tv/index2.php たまたま見つけたんだけど、インタビューのページが面白い。 考える高校生のためのサイト、らしい。 どうせ高校生も自分(ら?)も変わらず無知なのだから、別に高校生向けってわけでもない。 むしろ20代の人の方が、受け取るも…

TX81Z

以前TX81Zの事について、またエディターの事について書いたような気がしますが、その時に挙げた「JSYNTHLIB」というソフトは、自分の環境ではとても動かず(まあCPUが200MHzじゃあ無理も無いが)、その時コメントを書いてくれた方から教えて頂いたEZTZEDITORは…

GIFアニメ

最近、むしょうに、WEBページを作成したくなってきた。どうやら一定周期の渇望であり、その時その時の、自分の哲学を、誰からも閲覧される可能性を持った場に、ひけらかすという事実は、何と言っても人間の「表現」の欲求に従った、いじましい気持ちでは無い…

切手の博物館

http://www.yushu.or.jp/museum/ 目白にある切手の博物館に行ってきた。受付で200円払ってさあ入ろうと思いきや、入って左側のスペースが切手のギャラリーみたいになっていて、とりあえずそっちに行ってみたら、最終的にそっちだけで時間が無くなってしまっ…

と思ったらあったよ!

ドラえもん プラス (1) (てんとう虫コミックス)作者: 藤子・F・不二雄出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/03/25メディア: コミック クリック: 17回この商品を含むブログ (68件) を見る 追記。まんが喫茶行ったら、普通にあった。でも今年だ。前から待ち望…

ドラえもん

ド・ラ・カルト ドラえもん通の本(小学館文庫)作者: 小学館ドラえもんルーム出版社/メーカー: 小学館発売日: 1997/12/05メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (18件) を見る 9月3日ってドラえもんの誕生日じゃなかったっけ?、というわけでたま…

切手

IT’S A STAMP WORLD!―切手に恋して出版社/メーカー: プチグラパブリッシング発売日: 2005/03メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (27件) を見る 切手、というもの。郵便局でアルバイトしてた時、よくスタンプ叩きをやって…

ゴネ得

喫茶店に行ったら、店員が、持って来た飲み物をこぼして、MYリュックに大いにかかった。客に飲み物を持っていく事で日々生きている者が客の持ち物に飲み物をこぼすという、滅多にあってはならない事態に単純に腹が立ったのもあるが、また同時に、対応を見た…

ジョージ

マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究作者: 黄文雄,ジョージ秋山出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2005/08/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (63件) を見る こないだ本屋を適当に見てたらこんな本がありま…

失点・イン・ザ・パーク(立ち読み)読書感想文

失点・イン・ザ・パーク作者: ECD出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2005/05/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 63回この商品を含むブログ (56件) を見る 昨日本屋でECD著「失点・イン・ザ・パーク」を立ち読みした。立ち読み、なので…

装眼具のフェティシズム

yahooを使っている人は、トップページのニュースはついつい見てしてしまいがちですよね。その中で、これは・・・! というものを保管しておく事にしました。では今朝のキ印トピック。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 家に押しかけコンタクト盗む、自宅に眼鏡など…

S-330

さて私はこの前オークションでROLAND社のS-330なるサンプラーを購入しました。説明書、システムディスク付きで4000円也。安いですね。まあもっと粘ればシステムディスク無しのものなどを2,3千円で入手する事も可能でしょうが、説明書付きだったのでいっとき…

POD野郎

IPODというもの、単に外付けハードディスクにもなる、と唄ってはいるものの、MP3ファイル等を入れると、入るが出せない。どういう事かと言うと、例えば人のIPODに入ってて、自分のIPODに入っていない曲、をPC経由で曲ファイルを取り出して移動させようとして…

電子音楽in the(Lost)World

電子音楽 In The(Lost)World作者: 田中雄二出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2005/03/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 150回この商品を含むブログ (30件) を見る この本は3000円もする本で、普段だったら3000円もする本なんて、まず買わ(え)ないの…

当たり前の一打

麻雀、つかんだ。何をどうすれば良いか、はっきりして来た。のでそれをメモっておきたい。これからつれづれなるままにつづる事柄は、そのまま人生格言ともなる事だろうよ。 要は当たり前の事を当たり前にやる、という事である。しかし当たり前の事が何か、と…

書きながら考える

転職を考えている。転職、といっても業種職種を変えるわけでは無く、作業内容と、職場を変えるという事だ。自分の中ではそれはある意味当然の事のように思えるのだが、一般的にはそれはどうなのだろうか? なんせ、仕事というもの、覚えてしまえばもうその先…

Comic Baton from知子

Total volume of comic on my Bookshelf(本棚に入ってる漫画単行本の冊数) こっちに来てからは・・・2冊くらい?実家には数百冊?ジョージ秋山の漫画と福本伸行の漫画が大量にある。なんといっても車が無いから、処分の事を考えると買えなくなる。あと実家…

保存

プロフィールの絵はどこに行った?という事にならないように貼っとく。 昨日たまたま佐川さんの話になり(フルネームで書くとそれリンクで来る人が絶えなくなるので、やめとく)、知子がそれで検索したら、面白いページが。こういうの読み出すと止まらないよね…

リニューアル

今日朝起きたら、謎のフレッシュ感。熱帯夜でジットリ汗を大量に流して、シャワーで汗を洗い流していたら、その際に今までもが流れていきました(意味不明文)。とにかく何だかリフレッシュ。それで仕事に来たらナイスな暇(いとま)があったので、ここぞとばか…

Musical baton from知子

Q1:コンピューターに入っている音楽ファイルの容量は?マイコンピュータの中のマイミュージックフォルダ 335MBiTunes Music内 132MBMP3変換後、保存しているフォルダ 1.25GB計 1.7GB以上コピペ Q2:今聴いている音楽は? 職場なので無し。有線の変なイージ…

コペンハーゲン

マルメから電車でたったの20分ほどで、デンマークの首都コペンハーゲンに着く。とりあえずForexでまた両替。今回はまあさすがに慣れたというか、簡単にスムースに両替出来た。この時は少し自分の成長を感じた。駅から出ると眼前に大きな壁、TIVOLYという文字…