2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Reaper v.0999

WAVEファイルを並べて曲を作るには、以前「ACID」というソフトを使っていたので、 久しぶりにインストールして使おうとしたら、 ACIDでWAVEファイルを鳴らすと、どうも音が変わる事に気づいた。 これは使えない!と途方に暮れながら一応検索かけてみた所、 R…

VSTインスツルメンツ その5 「ERS DRUMS」

さてシンセ音はいいとして、ドラムも必要である。 ドラムマシンが中々良いのが見つからなかったが、 そこは「iblit」の作者であるAndreas Erssonが素晴らしいものを作って下さっていた。 http://www.bostreammail.net/ers/ersdrums.html 見た目も非常に解り…

VSTインスツルメンツ その4 「Synth1」

ポリフォニックシンセというのはCPU負荷が高い。高いけど、やはり使いたい。 という事で、なるべく軽くて、かつ多彩な「使える」音が出せるのが欲しい。 となると、なんだかんだでSynth1という事になる。 http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/ 元…

VSTインスツルメンツ その3 「cyberFREE」

そしてサンプラーも欲しい。音の2次加工、あらゆる音をソースとしていじれば、 無限大という言葉が頭に広がる事だろう。 サンプリングという手法自体が無限大なのだから、 こういうものこそ、必要最低限が求められる。 なかなか探したが、最高なのが見つかっ…

VSTインスツルメンツ その2 「iblit」

VSTインストというもの、まずはベーシックなシンセサイザーが欲しい。 しかしまあ何をもってベーシックとするか。 VSTというものまずは動作が軽くて安定しているのが一番。 そしてパラメーターは多からず少なからず、マウスやパッドでも動かしやすいツマミサ…

VSTインスツルメンツその1 「Cantabile Lite 1.2」

最初はエフェクトでWAVEファイル加工のみしてればいいやって思ってたんだけど、 そのWAVEファイルすら、PCで作れるなあ、と。 VSTって発音が遅れて、とてもじゃないが自分の600MhzのCPUのノートPCで遊んでる分には、 実用ではないというイメージがあったんだ…

VSTエフェクト

で、VSTエフェクトを色々探して、一番気に入ったのが Kjaerhus Audio社のフリーなVSTであるクラシックシリーズ。 http://www.kjaerhusaudio.com/classic-series.php インターフェイスがシンプルで、効果も癖が無く、実に扱いやすい。 他のエフェクトとの聞き…

Wavosaur

最近は波形編集というものに熱心である。 WAVEファイルを加工しようというわけだ。 そこでフリーの波形編集ソフトを試すわけだ。 でもエフェクトが、そのソフト固有のものしかない、という点で不満を感じていた。 そこでこのソフト、Wavosaur。 こいつはなん…

Halcali / マーチングマーチ

ブックオフにて100円シングル、Halcali / マーチングマーチ。何故か新品。 カップリング曲聴いた事無かったので購入。 しかしマーチングマーチは名曲だなあ。サビのアタ・タックっぽいホーンが絶妙。 DJフミヤって人はまあちょっとした天才と思う。 日本のト…

Aril Brikha / SIMPLICITY