コンピューター

VSTインスツルメンツ その6 「Impulse」

synth1ってパラメーターが多くて、ちょっと煩雑に思え、立ち上げたく無いなあ、 なんて思ったりする事がたびたびある。 なんかもうちょっと手軽な感じで、多彩な音が出る、メインで使えるシンセは無いものかね? 等と思ってまた色々探してたら、ありましたよ…

Reaper v.0999

WAVEファイルを並べて曲を作るには、以前「ACID」というソフトを使っていたので、 久しぶりにインストールして使おうとしたら、 ACIDでWAVEファイルを鳴らすと、どうも音が変わる事に気づいた。 これは使えない!と途方に暮れながら一応検索かけてみた所、 R…

VSTインスツルメンツ その5 「ERS DRUMS」

さてシンセ音はいいとして、ドラムも必要である。 ドラムマシンが中々良いのが見つからなかったが、 そこは「iblit」の作者であるAndreas Erssonが素晴らしいものを作って下さっていた。 http://www.bostreammail.net/ers/ersdrums.html 見た目も非常に解り…

VSTインスツルメンツ その4 「Synth1」

ポリフォニックシンセというのはCPU負荷が高い。高いけど、やはり使いたい。 という事で、なるべく軽くて、かつ多彩な「使える」音が出せるのが欲しい。 となると、なんだかんだでSynth1という事になる。 http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/ 元…

VSTインスツルメンツ その3 「cyberFREE」

そしてサンプラーも欲しい。音の2次加工、あらゆる音をソースとしていじれば、 無限大という言葉が頭に広がる事だろう。 サンプリングという手法自体が無限大なのだから、 こういうものこそ、必要最低限が求められる。 なかなか探したが、最高なのが見つかっ…

VSTインスツルメンツ その2 「iblit」

VSTインストというもの、まずはベーシックなシンセサイザーが欲しい。 しかしまあ何をもってベーシックとするか。 VSTというものまずは動作が軽くて安定しているのが一番。 そしてパラメーターは多からず少なからず、マウスやパッドでも動かしやすいツマミサ…

VSTインスツルメンツその1 「Cantabile Lite 1.2」

最初はエフェクトでWAVEファイル加工のみしてればいいやって思ってたんだけど、 そのWAVEファイルすら、PCで作れるなあ、と。 VSTって発音が遅れて、とてもじゃないが自分の600MhzのCPUのノートPCで遊んでる分には、 実用ではないというイメージがあったんだ…

VSTエフェクト

で、VSTエフェクトを色々探して、一番気に入ったのが Kjaerhus Audio社のフリーなVSTであるクラシックシリーズ。 http://www.kjaerhusaudio.com/classic-series.php インターフェイスがシンプルで、効果も癖が無く、実に扱いやすい。 他のエフェクトとの聞き…

Wavosaur

最近は波形編集というものに熱心である。 WAVEファイルを加工しようというわけだ。 そこでフリーの波形編集ソフトを試すわけだ。 でもエフェクトが、そのソフト固有のものしかない、という点で不満を感じていた。 そこでこのソフト、Wavosaur。 こいつはなん…

ゆめいろのえのぐ

なんか、手描きで、絵でも描きたいけど、 家の中でそんな事やってられるか、ってとこがある。 手作業ってのはいいもんだけど、やっぱりめんどくさい。 物ってのは、道具から作品から何から何まで邪魔になるし。 しかしそれだけに、何でもかんでも頭の中で完…

PUPPY LINUX

PUPPYLINUXとは、その名の通りLINUXなOSであり、 売りは非常に小さく軽い事。 動作条件CPU: Pentium 166MMX, RAM: 128MBとある。 それはすなわち、拾った、貰ったようなノートパソコンなんかでも動くわけで、 使い途が無くて眠っているノートパソコンには、P…

レコードな昼下がり

この前オークションで買ったレコードが届いた。 早速、普段のミュージックライフに取り込みたいので、こいつをファイル化する。 I Level - I Level レコードプレイヤーのアウトプットジャックをSP-404に挿し、録音。 録音後、SP-404のサンプリングファイルを…

iTunes6.0+iPodUpdater

さてこないだパソコンをリカバリしたのち、 せっかくだからiTunesはバージョン6をインストールしてみた。 すると、エンコードが早い。明らかに。 パソコンがすっきりとリカバリしてるからかもしれないが、おそらくそれどころじゃなく、速い。 こういう事があ…

Yahooメールの設定メモ

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-35.html

flashplayer

ここんとこパソコンがウイルスにやられちゃって、CPUが暴走して仕方無かった。 それでもだましだまし使ってたけど、とうとう起動すらしなくなったので、リカバリかけた。 そうしたらですよ、Flashが入って無かったわけだけど、今の時代Flash入れるのも一苦労…

Process Lasso

http://www.gigafree.net/security/process/processlasso.html なんだか良い事づくめって感じの、常駐してCPU負荷の抑制などしてくれるソフト。 これは実際常駐させてるだけで効果アリだ。 最近パソコンがウイルスにやられたって感じで、 youtubeの動画見て…

悪徳プリンター

プリンターのMとYのインクが残り少なくなって「!」マークが出ていた。 無視して印刷してみると、やはり色がおかしい。しかし印刷されていないのは黒(K)だった。 無いのはMとYなのに、Kが出ないというこの矛盾!明らかに故意の悪徳。 仕方がないので少し残っ…

Delphi

プログラミングなんて知りませんよ。でもなんつうか、HTMLはHTMLエディタで部品とか配置すれば、勝手に記述されるわけで、そんな感覚でソフトを作るソフトとか無いの?って思い続けて、調べ続けて、たどりついたのがBoland社製品の「Delphi」というやつ。こ…

FLASH!!!!!

自分で作った音楽に映像をつけたかった。フリーソフトを色々試してみたが、自分の(勝手に)考える動画製作の操作とはかけ離れていたので、まあ途方に暮れていた。 で、ちょっとそういうソフトでは無いだろうと勝手に思い込んで、その存在は忘れていなかったも…

マウスの奇跡

Libretto30を使用するにあたり、ろくなマウスが無いという事は切実きわまる問題だったので、オークションで安いのを2点ばかり落札したのだが、何故か使用出来なかった!これだからこの時代のパソコン事情というものは・・・、USBで何でも接続できるようにな…

FIPS

うちには東芝Libretto30という、古い、小さいパソコンがあるわけなのですが、このパソコンにはCDドライブも無く、いざおかしくなってしまったら、もはや買った時についてきたWindows95のFD40枚以上を用いて再インストールするしかなくなるのです。そんな「悪…

ああ今日は焦りまくった! 会社で使ってるノートパソコンでは作業指示やなんやら全てをそれで見るわけで絶対に必要不可欠なものだが、普段から暇な時にけっこう酷使している為、今日の朝起動したら、いきなりわけのわからない状態に陥っていた。どうも何もか…

DRIVEIMAGEの威力

http://d.hatena.ne.jp/telestar/20041202 以前DRIVEIMAGEなるソフトを購入し、色々バックアップなんぞをやってみていたわけだが、実際にリストアした事は無かった。でもこの前なんとなく旧PCの調子がおかしくなってきたので、以前バックアップしたファイル…

MACでPROTOOLS FREE

家には知子が使っていたImacがあるのだが、最近久しく電源すら入れていなかった。そもそも最初こっちに出てきた段階では持って来なかったこのMAC、一回目の帰省時にわざわざパソコン便で送ったものである。理由はMACに慣れる為。 そもそも職場でも家でもウイ…

Libretto30

この前オークションでリブレットなる小型PCを落札した。こいつのスペックはメモリが20MB(!!しかも増設してこれ)、CPUが名前忘れた100Mhz相当位?、ハードディスクは2G(これはなかなか)。まあ実にやれる事は限定されている。でもその限定されているって所が面…

ドライバ地獄

もう本格的に年末としか言いようが無く、今年もあと今日を入れないで3日しか無い。まあそれはどうでも良いのだが、田舎に帰省するという用事がある。そして一月後にはiPodが届く、帰省したらば家にはiPodに入れたいCDがたんまりある、でどうしよう、と。 ま…

Personal Web Server

家にあるパソコンはWindowsノートが2台とImacが一台。でルータを介して全部でネットが繋がるようにしている。で、今までWin2台のネットワークを繋げたりなんだりしたわけで、その後にMacを使っていると当然思うのは、Winに繋げた外付けハードディスクのデー…

FDISK

この前の日曜の事になるのだが、旧PCにWindowsUpdateなるものをかましたら再起動後に立ち上がらなくなった。「WINDOWS保護エラーです」という表示が出た。 この「WINDOWS保護エラー」というやつ、調べてみたら、要は「その他」って感じで「不明」って感じで…

Sleipnir

昨日の続き。あとインターネットエクスプローラー(以下IE)ってダルいよね、ってタブブラウザに使い慣れたらそう思う。うちではSleipnirを使ってます。 http://www20.pos.to/~sleipnir/ これの良いところはまずタブブラウザなところとその操作性。タブブラウ…

LOWPOWERな扱い

一度出来た事は、出来るものだ。旧PCには無事にwindows98がインストールされ、快調に動作しております。明けない夜は無く、生活の方も風邪が治ったり、ストーブは新品が快調に部屋を暖めており、ネット麻雀も毎日少しずつポイントを上げて行くという基本方針…