音楽

Halcali / マーチングマーチ

ブックオフにて100円シングル、Halcali / マーチングマーチ。何故か新品。 カップリング曲聴いた事無かったので購入。 しかしマーチングマーチは名曲だなあ。サビのアタ・タックっぽいホーンが絶妙。 DJフミヤって人はまあちょっとした天才と思う。 日本のト…

Aril Brikha / SIMPLICITY

Rondo Veneziano

なんなんだろうこのセンスは・・・・・・・!? 素晴らし過ぎるクリップ。B級SF小説の表紙のような・・。

Rondo' Veneziano

なんなんだろうこのセンスは・・・ バロックmeetsSF。実に音のイメージそのままな所がすごい。 かなりの面白アニメーション。 Rondo' Venezianoについてはこちら↓を。 http://terrysmusicallife.blogspot.com/2008/08/rondo-veneziano-rondo-veneziano.html

Derrick May @ Bob's Full House 18-04-1992

秋の夜長を彩るナイス音源。 炬燵で眠くてウトウト、酒と音楽でクラクラ、そんな夜に。 http://vuistdikkeramlat.web-log.nl/vuistdikkeramlat/2008/10/derrick-may-bob.html

Derrick May @ (The Barn 1989) Studio Brussel 07-09-2008

古き良きDerrick MayのMIX音源。 聴いた事あるような無いような・・・ 彼のMIXは、時期が同じだとかける曲とかも大体同じ感じで、区別がつかないのである。 しかしそれだけにこの音源、かなり代表的というかなんというか、 これ聴いとけば、当時のDerrick Ma…

秋の音楽

残暑厳しい日々。 こうして秋の音楽シリーズをやらんとした時期もあったが、 なんだかやけに暑くなりだして、収まらない。 いいかげんもう秋だろう、と毎日思いつつも、 今日は今年一番暑いんじゃないか?等と思ってしまうほどの熱暑、その毎日。 しかし明日…

Super Collider

Jamie lidellの事書いたそばから、 本日ブック・オフにてSuper Colliderのアルバムを500円で発見。 こういういい流れって、いいもんですね。 こちらは一聴するだに、テクノ的バックトラックにソウルフルなヴォーカルがのる、独自の世界。 しかし日本盤が出る…

Jamie Lidell @ Lowlands Festival Holland 17-08-2008

Jamie Lidellのライブ音源。 元テクノミュージシャンが、ソウル・ファンクシンガーに!みたいな人で、 レーベルもWARPである。 テクノ、ソウル、ファンクっつったらそりゃあ、そそられるね。 存在は知ってたが、聴いた事無かったんだけど。 とりあえずライブ…

flowchart - ask the boss

80'sfunk系の曲って、何故か聴き飽きるって事が無い。 これは一体何故なんでしょう? 心に染み込むナイスなメロディ、押し付けない適度なビート、 枯れたきらびやかさで彩る、シンセティックな音塊、 軽やかなギターカッティング、時にチョッパー気味に弾む…

Aril Brikha

Aril BrikhaのMySpaceから、SIMPLICITYという曲がダウンロード出来るようになっております。*1 http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=28973101 別に彼の影響を受けたというわけでも無いけれど、自分に近い作風である…

Aphex Twin - Windowlicker

夏が来れば思い出す。 普通にメロディアスで、普通に名曲だと思う。 曲が終わって、エンドロールヴァージョンへの流れにグッとくる。 そこの部分から思い出した。 映像はもちろんバカで格好良くて、最高。ああ懐かしや懐かしや。

Lio - Sage comme une image

いかにもフレンチなベタなメロディと、透き通るようなシンセ音が実にナイスな名曲。 Lio - Sage comme une image

daniel bell - live @ tresor 2001

最近マイブームなdaniel bell。ナイスMIXを発見。 daniel bell - live @ tresor 2001 daniel bellという方は、マイナーな知名度ではあるが、 彼がシーンに与えた影響は非常に大きく、 まあ影の偉人といった方で、 とにかくこのMIXCDが最高で、ここから入った…

Lisa Lisa & Cult Jam - I Wonder If I Take You Home

なんとなく、初夏と言えばエレクトロな気分になる。エレクトな気分じゃないですよ。 で、これは絶品。久しぶりに聴いたら、やっぱいいなあ。気分にカッチリはまった。Lisa Lisa & Cult Jam - I Wonder If I Take You Home

UP&DOWN

アップテンポなMIXと Joey Beltram @ RTE Studio Session 07-06-2008 ダウンテンポなMIXを http://www.cosmicdisco.co.uk/2008/06/08/niles-costa-caleta/ 使い分けて乗り切るアンニュイな6月。

Joe Bataan - Mestizo

Joe Bataan - Mestizo サルソウルレーベルの創始者らしい。 いかにも最高なフィーリング。素晴らしい。 http://kido-backintheday.blogspot.com/search?q=joe+bataan

図書館音楽

地元の図書館のCDを何気なく見ていると、ダニーハサウェイの「LIVE」を発見。 これ聴きたかったんだよなあ。噂に違わぬ名盤です。 久しぶりに行ったわけだが、これ前からあったっけ? 意外と探せばあるもんです。ライヴアーティスト: ダニー・ハサウェイ出版…

Larry Levan - Live at End Max (Japan / 1991)

1h15 part of a live house session from Larry in Japanだそうです。 この1991年って感じの、バブリーな当時のハウスな感じ。 心温まるナイス音源。

The Fatback Band - I Found Lovin'

The Fatback Bandは名曲が多い。特にこれはなんとも素晴らしい名曲。

Risco Connection - Ain't No Stopping Us Now

ここ何年かでディスコダブとか言う言葉がよく言われているが、 言葉通りに捉えるならば、これこそがディスコダブ。正にディスコでダブとしか言いようが無い。 昨今言われるディスコダブとは違う感じがする。知らないけど。 昨今のはディスコが足りない感じを…

Chapter8 - It's My Turn

モロライブな音。鳴らしてる状態を録画している映像だ。 しかも音飛びしてる?何か変。 まあ名曲メモって事だからいいか。

Haywoode - Single Handed

ドリーミーかつ軽快な、なんともたまらないこの感じ、なナイスナンバー。 よく晴れた日に車で海岸沿いを飛ばしながら聴きたいような。

Xavier - Love Is On The One

Xavier - Love Is On The One キャッチーなイントロに多幸感溢れる、ナイスファンク。 本当、探せば探すほど知られざる名曲がゴロゴロしてることといったら、もう。

Lotti G - What's it worth

Lotti G - What's it worth 抜きん出た名曲を[名曲コレクション]というカテゴリでまとめていきたい。 そうしないと、忘れてしまうのもありそうなので。

ASSO - Don't stop

ASSO - Don't stop これは名曲。 しかしこういう音楽ばっかり聴いてると、一歩抜きんでた名曲ってのが、 その日の気分によって解らなかったりして、難しくも、面白くもあります。

それだけ

Neo Yankees’Holidayアーティスト: フィッシュマンズ出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 1998/03/18メディア: CD クリック: 13回この商品を含むブログ (80件) を見る 無性に聴きたくなったこのアルバム。 ある意味最もフィッシュマンズらしい、佐藤伸…

Mini Disco

1曲目が"Wanna Be Your Lover"って曲で、懐かしい、丁度1年前くらいに聴いてたよこれ、って感じで、和んだ。 そんなノリの、プリティな感じのMIX。 10曲目には僕の好きなKANOも入ってます。 http://www.cosmicdisco.co.uk/2008/05/05/niles-italo-minidisco/…

子供の日

子供の日という事で、子供時代のアンセムを。 電気グルーヴのオールナイトニッポンを聴いてた奴なら、皆知ってる、かの名曲。 この哀愁かつウキウキでもあるメロディ、グルーヴィーなベース、爽やかなリズム、 たまらないこの感じ。最高です。正に名作。 テ…

ジョルジオ・モロダー

"Late Night Heroes" is a medley of Giorgio Moroder songs compiled and "re-imagined" by Puzzle (aka Silvio Puzzolla) and Svengile, two italo artists from the mid-80's. って事で、細かい事は良くわかりませんが、とにかくジョルジオモロダーメドレ…